出演者紹介
8/22(金)
8/23(土)
8/22(金) 17:00~ / 19:00~
- 沢田 優作Tenor Sax
1995年富山県出身。
高校在学時に吹奏楽部にてチューバを担当。専門学校入学とほぼ同時期にテナーサックスを始める。
尚美ミュージックカレッジ専門学校ポップスコンテンポラリー学科卒業。現在都内を中心に演奏活動を展開中。
- 福島 誠Piano 幼少期からエレクトーンを習っていたが、ジャズピアニストのホレス・シルヴァーの曲を知ったのをきっかけにジャズに熱中するようになり、ピアノを始めた。大学ではジャズ研究会に所属し、在学中から演奏活動を行う。伝統的なスタイルから現代的なアプローチまで幅広く模索している。現在都内で演奏活動中。
- 鉄井 孝司Bass
1974年生まれ。東京都出身。ジャズとクラシック音楽を愛する木版画摺師の父を持ち、幼少の頃から様々な音楽を聴き親しむ。ノーステキサス州立大にてジャズ音楽を専攻。ベースをJohn Adams、Lynn Seatonの両氏に師事。現在はジャズの演奏・編作曲のみならず、シンガーソングライター大石由梨香のアルバム製作指揮や楽曲提供、マリンバ奏者・塚越慎子との紀尾井ホール出演、韓国(Jarasum International Jazz Festival)・ロシア(サハリン北海道ジャズフェスティバル)・中国深セン(OCT-LOFT Jazz Festival)などの海外出演など、活動の場は多岐にわたる。
近年ではこれまでの演奏経験や音楽理論に対する理解を通じて作編曲・アンサンブル・アドリブのレッスンを様々な楽器の演奏家に提供し、好評を得ている。
- 山田ローソン祐輔Drums
宮城県仙台市出身。10歳からドラムを始める。
高校時代に吹奏楽をきっかけに出会ったT-SQUAREに深く感銘を受け、ジャズの道を志す。
第15回東京JAZZにてNew Century Jazz Quintet with Jazz Campersとして出演。
第8回国際ジャズオーケストラフェスティバルにて個人賞としてCalifornia Jazz Conservatory賞を受賞。
浅草ジャズコンテストにて第39、40回と出演しそれぞれバンド部門銀賞、準グランプリを受賞。
高槻ジャズストリート2024にて原 信夫とシャープス&フラッツのドラムスとして出演。
現在は佐藤春樹(tb)氏のグループなどを中心に、首都圏や仙台でジャズクラブやクラシックコンサートでのライブ活動を広げている。
8/23(土) 17:00~ / 19:00~
- Jazz Strawberry
スタンダード曲を中心にしながら、ポップさも兼ね備えるジャズトリオ。
キュートで甘いヴォーカルのレトロでモダンなジャズをお楽しみ下さい。
今回はサポートドラマーに夏田克彦氏を迎え、さらにパワーアップ!
vocal えり奈苺
bass 沼野 祐人
piano 川上ミミ
drums 夏田克彦